なつの離乳食シリーズです

1~6はこちら→



今回は離乳食に関連した話です
長いのでお時間がある方はどうぞ


なつの離乳食7
なつの離乳食7




外に出て
同じ月齢や数ヶ月違いの同学年の子を見ると
違いにびっくりする事が少なくありませんでした


子育て広場では
飲んだり食べたりして
またおもちゃに戻って遊んでいる子

泣いても抱っこで泣きやむか
気をそらす為におもちゃであやすと泣きやむ子


なつはどちらもできませんでした

なつがやったら
もっと!って泣いて
泣きやまなくなりますけどー!orz
抱っこしたらすぐ泣きやむとか、ないしー!


「離乳食を食べて欲しい」という所からスタートして

食べるようになってもらうのに
・ごはんの時間を決める
・なつに合わせた量にする
・ご飯以外の時間に食べない
を実行していたのですが

食べない期だとそれでもなかなか食べなかったので
おやつのタイミングがなく

そんな中でも一時手づかみの練習もかねておやつを出したら
ちょっと食べてほぼ遊んで周りが汚れてしまい
外ではあげられないな・・・と思いました

その後片付けようとすると泣きだし
数日はご飯を食べずおやつの要求で泣き・・・

なつは1度泣くと長いのと
(その場でも泣き続け、その後数日も諦めない)
他の物で気がまぎれず、粘り強く泣く子だったので(今も・・・)
1度泣くと外で持ち直すのはまず厳しかったので
原因になるおやつは持って行きませんでした

飲み物も同様で
甘い物を覚えるとそれ以外飲まなそうだったので
2才頃からあげだすまで水か麦茶を、

飲む時は「座って飲む」を徹底しないと
遊びながら飲めた、歩きながら飲めたと覚えると
座って飲まないご飯も食べない
という感じだったので
出かける前に飲ませて、水分補給に持っては行くけど
遊んでいる間には見せませんでした

周りを見ると同じ位の子でなつのように
きっちりきっちりしている子がいなく
それでも泣いたりする子もなくて

私やりすぎかなぁと反省したり、
だけどしないとやっぱり食事に響いて
元のペースに戻すのに時間がかかってお互いに大変という
よくない流れに・・・


そして
友達の子どもがなつと同学年で数人いたのですが
性別関係なく手がかからないんです
びっくり!

私から見ると
よく寝て
よく食べて
よく笑う


話を聞いても、実際会っても
なつが一番手がかかる・°・(ノД`)・°・

うちの子食べないのーって言う友達の話を聞くと
なつより食べてる・・・

寝ないのーって言う話を聞くと
なつより寝てる・・・

そして会うとわかる、なつ笑顔少ない・・・!(^▽^;)


子どもの話をしていても
友達たちが共感し合っている事に
私は共感できない・・・


なんで?
私の接し方のせい?
と気分が落ち込む事が多かったです

比べない、と思っていても
目に付くんですよね

そしてそれは自分のせいなんじゃないかって思ってしまう



だけどあきを育てて
なつより構ってあげられる時間も少ないけど
なつが同じ位の時より
よく食べよく寝てよく笑う子に育っているのをみると

なつはそういう子だったんだなぁと
受け入れられてきている気がします

今も色々悩みがあって
全て「個性だ」とどーんと
受け入れられてるわけじゃないのですけどね

先輩ママが言っていた
「その年その年で違った悩みがでてくるよ」
と言う言葉が身に沁みてきていますわ~ヽ(;´ω`)ノ


長い割に、離乳食に関係あるのかないのか
わからない記事になってしまいました(;´▽`A``


1日1クリックの応援をいただけると嬉しくて励みになります(^^)

にほんブログ村 漫画ブログ 4コマ漫画へ
にほんブログ村

携帯の方はこちら↓
人気ブログランキングへ